2012年7月9日月曜日

ジブン表現技法|Imagination Live #01☆




今日は待ちに待った四角大輔さんと佐々木圭一さんによるトークライブ、

“ジブン表現技法|Imagination Live #01”に行ってきました。

(詳細はこちら主宰者さまのブログに、熱い想いと共に綴られています*)


第一部と二部では、

プロデューサー×クリエイターのゴールデンコンビであり

ソウルメイトであるこのお二人が、

「ジブンを表現するとは何・・・?」

ということについて、

非常にざっくばらんに、そんなことまで聞いちゃっていいの!?というくらい、


「熱ーく」 「重ーく」 「深ーく」


お話しくださいました。




























そして第三部では、スペシャルゲストがご登壇。



そのゲストとは・・・



―スターバックスでオリジナルのドリンクをカスタマイズするように、

自らの日常も編集できるのではないか―


そんな疑問を抱いたことをきっかけに、

1.5歩先のワクワクを案されている
今話題のライフスタイルプロデューサー、

村上萌さん!

オシャレで可愛らしい容姿と抜群のセンスをお持ちのうえ、

リアルな20代女性のニーズを肌で感じることに人一倍長けている彼女の、

関西初のトークを今日まさか聞けるなんて...!!



本当にお得感満載すぎる、超豪華メンバー・内容のトークライブ。


その内容の一部を抜粋し、私なりに編集してみるとこんな感じ。



「己の本質を知り、そこから生まれた夢や目標に向かって挑戦出来るか否かが、

誰にでも平等に与えられたチャンスであり、“今”を自由に生きる秘訣ではないか」


「人生のマジックアワーを逃さず、今この瞬間から行動に移せ」



夢を叶える過程では、苦しいことも勿論たくさんある。逃げたくなることだってあるだろう。

しかし、誰にでも出来るような小さな努力を本当に積み重ねられた者こそが、

その「夢」を達成し、ホンモノの「自由」を手に入れるのだ。


・・上の最後の3行は、更なる特別ゲストからのメッセージも踏まえて書いてみました!;P


今日のトークライブの内容とこの解釈が合っているかどうかはわかりませんが、

現段階の私は、これって真だと思います。。。


「表現技法」としてはもう少し具体的なことも学びましたが、

根本的なここを抜きにして、ジブンは表現出来ない・・・

そう思うのです。。。



身も心も頭も、これまでにない角度からの知のシャワーを浴びて、

まだまだ興奮冷めやらぬ、ヨル。


こんなに素敵な日をご用意くださった主宰者の皆さま、

そしてお越しくださった四角さん、佐々木さん、村上さん、

会場で出会った皆さま、

本当にありがとうございました!!


私、もっともっとジブンと向き合います!!!





追伸:ジブンへのメッセージと貴方へのメッセージ。


己肯定感が低いあまりに、

自分の視点を殺して周囲の目線に合わそうとしていた自分が居たけれど、

「その必要は無いんだ」って改めて気づかせていただき、心が満たされた1日でした。


生きづらさを抱えている皆さんにも言いたい。


「自分ならではの考えや疑問を、もっと大切にしよう!」と...。























0 件のコメント:

コメントを投稿