2012年5月29日火曜日

Weekend*



今週末は、補講にレポートに、お勉強days...*

最初は「何で土曜日に補講があるの~?!(>_<)」
なんて正直思っていましたが、

行ってよかったです。

何故なら、補講科目を担当している教授に話しかけていただけて、
留学についてもアドバイスをいただき、
更には「いつでも相談乗るからね」って言ってもらえたので...

その教授は大変経験豊富な方で、
いろいろな国を訪れ、様々な有名な学識者と議論されており、

講義も非常に刺激的なのです。

というのは、普通の既存の理論では学生にとっても面白くないだろうという考えのもと、
ご自身の経験談をもとに生の企業の動向なんかをお話しくださるから。

毎回の講義の準備は90分の倍以上の中身を用意し、
学生にとってどの話しが面白いだろうかとその都度話の内容を調整しながら、
お話ししてくださっているそう。

でもその裏には、基本的な知識を受講生がすでに習得しているものだ、
という(勝手な)前提もお持ちになっており、

そこが抜け落ちていることについて話されたときは、
頭の中にハテナが浮かんでいます...(--;)。


そう、私はまだまだ勉強不足だということです...。


ここまでして教授が貴重なことを一生懸命お話ししてくださっていることを
十分に認識し、その期待に応じられるよう内容をしっかり理解できる基本は
持っていたい!ものですね><

さて長くなりましたが、ここまでが土曜日の話し。


そして日曜日は、留学に向けてTOEICの試験を受け、

レポート課題を必死に書き終え、

夜は待ちに待った1回生の夏に受講していたTOEIC講座のメンバーで飲み会でした!

週末のご褒美です(*´ω`*)♪





超自炊派の先輩が、こんなお料理や・・・


絶品の鶏のから揚げに・・・



女の子の大好物!?(少なくとも私の大好物!笑) グラタンまで、


たっぷりと手料理を振舞ってくださり、
(しかも、どれも超おいしかったです☆)


そして美味しいお酒と楽しいおしゃべり・・・*



約1年半ぶりの再会でしたが、当時の気さくな雰囲気はそのままに、
恋愛トークから就活トークまで、広く深くお話しが出来、とても楽しかったです☆

また、有意義な時間でもありました。



宅飲みならでは?のアットホームな空間で、

美味しくて心と身体に優しい手料理に、

美味しいお酒と楽しいおしゃべり。


うん、やっぱりコレ、幸せです。。。


私も一人暮らしをするようになったら、

いつでも誰でもお呼びできる部屋にしたいなーとつくづく思います*

そのときの部屋のインテリアや食器、

それにお料理とお酒のメニューなんかを考えると、

今からすっごくわくわくしてきます!!♪ 笑



この週末、いろいろな意味で有意義に過ごせたなーと大満足です!


そう、時は金なり。

今というこの時間を、一瞬一瞬を、大切に、有意義に過ごしてい(生)きたいです。



取り留めのない週末ブログを読んでくださり、ありがとうございました(//ω//)


Akari*




2012年5月23日水曜日

学生講演会de初司会☆

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ご無沙汰しております、Akari*です。
今日は学生団体F-DooRs主催の学生講演会にて、
急遽司会を務めさせていただきました。
このイベントは、私が在学しているキャンパスの在学生が講師となり、
低回生に向けて、自らの学生生活について語るイベントです。
 
例えば大学に入学したばかりで、今後どんな活動を始めようか悩んでいる新入生や、
とりあえず大学生活を1年終えたけど、やりたいことが見つかっていない2回生のような方が
メインターゲットで、言わば「ロールモデル」のような存在を見つけてほしいとの想いから、
毎年講評につき、今年で3回目の開催になりました。

そして今年は例年以上に白熱していた様子で、
質疑応答時間から懇親会まで、参加者からの 質問は絶えず、
彼らの純粋で意欲に満ち溢れた姿はとても印象的でした。
思い返せば3年前、
私も「大学生とはこんなにも活動の幅が広く、深いものなのか・・・!!」と、
ただただ圧倒されただけでしたが、
あれから2年の時を経て、果たして私は彼らのように影響を与えられる、
背中を見せられる先輩になれているのかと、自分に問いたくなりました。
そして、本日講師を務めてくださった皆さまのお話しを受けて、
改めて一歩一歩をしっかりと踏みしめながら、
今後も自らの道を歩み続けていきたいと思いました。

ひょんなことから、再び?引き続き?F-DooRsさんにはお世話になりそうですが、
まずは本日の御礼を。
今日ははこんなに貴重な機会を与えていただき、本当にありがとうございました!
 
今後とも、どうぞよろしくお願い致します^^☆
 
 
Akari*

2012年5月6日日曜日

Happy Lunch Time!























今日のお昼ごはんは、ガレット&パンケーキセット。

キッシュにフルーツの盛り合わせ、ドリンクも付いて1,050円。

とってもお得で美味しくて。大好物だから、もうめっちゃ幸せ。


まずは、ガレットが運ばれてきて。

とろーり玉子と甘ーいトマトとお野菜、

濃厚チーズにハムも入っていて、

この絶妙なバランスが何とも言えないハーモニーを生み出していた。
























そして、時間差攻撃で焼きたてのパンケーキが運ばれてきて。

しょっぱいガレットと裏腹に、

甘ーいパンケーキがこれまた食欲をそそる。

ふわふわで美味。思わず笑みがこぼれちゃう。


ここ最近食べたくて仕方無かった2品が

両方一度に頂けて、


しかも、楽しいおしゃべりまで出来て、大満足なお昼でした。

お母さん、ありがとう(*^^*)


どんなおしゃべりだったかは、内緒です☆笑



さて、このランチが味わえるのは...

滋賀のケーキ屋さん パレット さんです!


そう、実はケーキ屋さんなんです;)

だから、ケーキセットなんかも頂けるので
tea timeに利用してみるのも良さそうですね*

 私はまだケーキをいただいたことが無いので、
次は是非お茶利用したいです♪

ではでは最後のG.W.、皆さま良い1日をお過ごしくださいませ☆


Akari*




2012年5月4日金曜日

G.W.,家族でコストコへ。





















皆さまG.W.をいかがお過ごしでしょうか。

今日は唯一家族みんなが休日ということで、

私は初のコストコへ行ってきました。

(コストコJapanホームページはこちら)


コストコとは、アメリカ生まれの会員制生活倉庫。


食品から日用品、更には電化製品や家具なんかまで揃っちゃう、

何でもやさんみたいなところ。

年会費4200円で、会員+2名まで同伴で入れます。

お会計は会員のみなので、そこは要注意。

商品はどれも「まとめ買い」タイプで売られていて、

単価は物によっては安かったりもするけれど、

普通のスーパーとあまり変わらないかな?というのが正直な感想。

超大きなカートを押しながら、

まさに「倉庫」と呼ぶにふさわしい店内を歩きます。























皆さん何人家族なの!?というくらい大量に購入されていてビックリ!


私の一家は、最近私がハマっているベーグルと、

他電化製品系を2点ほど購入。

このベーグルは、12個で580円とお買い得でした☆


明日からの朝ごはんが楽しみです^^*


あ、あと、コストコの商品で言うと、
店内で販売されているファストフード類がとても安くて、
利用している方が多かったです。

ドリンクが1杯60円でしたから!確かに安い。(・∀・)ノ


コストコでのショッピングを終えて、その後はドライブへ。

最近ずーっと大学と自宅の往復だったので、

久々の田舎道や風景に心も身体も癒されました。

うーん、リフレッシュ!

G.W.も、きっとあっという間に終わっちゃうんだろうなー...と思うけど、

時間を大切に、残りの2日も過ごしたいです♪

ではでは*


Akari*

2012年5月3日木曜日

留学へ向けて、再スタート。























はあちゅうさんの『わたしは、なぜタダで70日間世界一周できたのか?』

読み始めました。

「なぜタダで!?」「世界一周ってどんなもの!?」

という部分に興味をひかれた、

ご本人のターゲットそのまんまのような読者の私。

案の定、著書の内容に、どんどん引き込まれていきます。


私の留学目的って、本当のところは一体何なんだろう・・

人生ブレまくりじゃん・・

などの理由から、

情けないことに、留学に向けてのモチベーションがまた低下気味だった私ですが、

この本のおかげで、再び前向きに考え始められそうです(^^)☆


1年間の休学を得て計画している留学。

この1年という時間を使って、どこに、どのように留学するのかは、私の自由。

極端な話、12ヶ月あれば1ヶ月×12回の留学だって可能なわけです!


でも、そこで大切なのは...

「目的」

がどこにあるのか。


そこがクリアーに、具体的になればなるほど、

きっとスムーズに準備できるはず。


はぁちゅうさんの著書を読み、再び考え、進み始めた留学計画。

また立ち止まるかもしれませんが、

いつも「目的」を忘れず、これからも進めていきたいものです。


まぁ、いつまで経ってもスタート地点にばっかり戻ってもいられないですが!

さ、英語のお勉強もがんばろーっと!


akari*


お神輿とお祭。





















今日は、地元のお神輿とお祭でした。

未成年だった去年までは、
大の大人が酔っ払って騒ぎながらお神輿を担ぐのって
(酔った勢いで絡まれるのも面倒だし・・・)
なんだかなー・・・と思っていましたが、

成人して初のお神輿は、
大人がたまにハメを外すのも悪くないな、と思いました。

地域コミュニティの希薄化が加速する現代において、
例え酔っ払っていても(酔っ払っているからこそ?)、

「よし、いくぞ~」「おー!」「わっしょーい!!」

って、その日ばかりは一致団結するのも素敵だな、と。


私も担ぎたくなりました。


そんな私は、お祭に合わせて特別開店していた
祖父母の自営業のお手伝い。





こんな感じに並べて、売り子として1日がんばりました。

この巻き寿司は、朝1時半に出勤して

4時過ぎから7時間に渡って一人で約85本巻き続けた、

おじいちゃんの努力の結晶たち。

だから、売り残すわけにもいかず、
私も丹精込めて一歩一本丁寧に売りました。


ちなみに、こんなふうにして巻き寿司は作られます。


まず海苔を敷いて、その上に酢飯を均等な厚さに乗せ、
具を置いていきます。


そして、巻いていく。

具や米粒が崩れないように、

でも巻きが甘くならないように。

これ、とっても難しいんです。



祖父が巻き上げると、以下のように。





私も以前挑戦してみましたが、
まず海苔に酢飯を平らに乗せることすら出来ず、

職人技だなーと身を持って痛感しました。


こんな過程を経てつくられる巻き寿司、

なんとか無事に完売。

とても嬉しかったです。



それから、番外編。

上の写真は、竹の子と山椒の葉と白味噌をメインに和えた、

「木の芽和え」という春のお料理。

独特の山椒の葉の味は好き嫌いがあるようですが、

私は大好きな一品。

今回は特別に、おばあちゃんがレシピを教えてくれました。

今度作ってみよーっと^^*


akari*

イベント初主催を終えて。























4月28日土曜日。

人生初の、主催イベント。

鴨谷香さまによる、「女性キャリアセミナー」。


ひょんなきっかけから開催するに至った当セミナー。

twitterでの刺激的且つ素敵な出逢いが、

更に繋がる出逢いを呼ぶなんて、思ってもいなかった。

お二人ともとても尊敬する、素敵な女性。

私はつくづくご縁に恵まれているなーと感謝。


しかしながら、右も左もわからず、

当日まで、いや、当日までも、

ご迷惑を多々お掛けしてしまう始末。


それでも、

嫌な顔一つせずに、

広い心で受け入れてくださり、

素敵なセミナーに創り上げてくださった鴨谷さまに、感謝。

ありがとうございました。
























「女性のさまざまな生き方を知りたい!」


という私の我が侭な想いから、その要望に沿ってご提案していただき、

企画したこのセミナー。

鴨谷さまは、私のかた~いその固定概念を見事に打ち砕いてくださり、

「あぁ、こんな生き方もあるんだぁ・・・。」

と、懐にすとんと落ちるお話しをしてくださいました。


本当に幸せな時代だと思います。

今の時代だからこそ出来る、いろんな女性の生き方がある。


いつ、どんなことでも、やろうと思えば出来るんだ!


それは決して「大学生活を適当に過ごしたとしても」とか、

「思うだけで・願うだけでそうなれる」というわけではなくて、


日々を一生懸命生きていて、

それでも何か物足りなく感じたときに、

自分が本当にやりたいことを見つけられた人、

もがき苦しみ、それでも前を向いて歩んできた人が、

手に出来る幸せのようなもの


だと、私は感じました。


その証拠に、どのロールモデルの方も

並々ならぬ「生きることに対する努力」をされているのだと、

私は思うからです。



















あっという間の2時間半。

あまりにも有意義な時間だったので、別れ惜しく、

参加者全員でランチへ。

お料理が運ばれてくる間にも、

特別補講をしていただいたり、質問タイムになったり。























それでも話しは尽きず、食後のドリンクまで。

あまりにも話が弾みすぎて、

セミナー中には取り組みきれなかったワーク(ライフラインチャート)は、

それぞれの宿題に。

早速日曜日に試してみましたが、

なかなか奥が深く、楽しい。

自分のたった20年、されど20年生きてきた道のりを客観視でき、

面白いほどの共通点が見えてくる。

そうして「自分」という人間を改めて知り、

どんな風に生きていくことが、自分にとって望ましいのだろう?と、

自分の欲望とブレンドして考えていく作業。


様々な視点から自分を捉えたり、

自分の将来について考えたりすることは

楽しくも悩ましいことだけれど、

一生懸命生きていたら、

きっと道が拓けるんだということは、

先程も書いたとおり、今回のセミナーで学びました。


だから、前向きに「生きる」を楽しみ、

またそうであるためにも、

悩み、考え、日々を歩んでいきたい。


今回のイベントを通して、

イベント企画だけでなく、本当に様々なことを学ばせていただきました。


A様、鴨谷様、そして参加してくださった皆さま、ご協力してくださった皆さま。


本当に、本当に、ありがとうございました!!


akari*


2012年5月2日水曜日

失敗から学ぶ。






















少し久々の更新です...!!

こんばんは!akariです*

以前お知らせしていた「女性キャリアセミナー」のイベント

最後の最後までハプニングがあったものの、

なんとか無事に幕を閉じました。

ご協力くださった皆様、本当にありがとうございましたm(__)m


あれから約4日間、

人手不足のため急遽2ヶ月ぶりのアルバイトに行ったこともあって、

バタバタ続きながらも、どこか冴えない時間を過ごしておりました。


うーん、これは一足早い五月病なのか、燃え尽きなんとやらなのか、

それとも単に私の容量の問題か...(--;)


人間だもの、波があることは当然ですが、

せっかく同じ時間を生きるなら、

やはりHAPPYな時間を過ごしたいものです。


そして、よりHAPPYで良い時間を過ごすために、

より成長するために、

人は反省するものです。



...ということで、今回の反省点メモ。



まず1点目。

イベントの流れやアルバイト等、

イレギュラーの時のための余裕を見積もった計画力の不足が、

引き金となって睡眠不足などに繋がりました。



2点目。

自分にとって必要な物事を、取捨選択出来てないこと…

手広くやることも良いことだと私は思うけど、

自分に必要なスパイスを、優先順位をつけて選ぶことも大切。

今回の例で言うと、ひとつは上にも書いたとおり

"睡眠(私にとって睡眠が大切だということも発覚しました!)"は

必要だったのにも関わらず、疎かになっていました。

でも、選びきれずに優先順位が低かったことも事実で、

これは自分のミスです。



私は現在大学生で「学問」しているわけですが、

学問とは、そもそも人間が自由になるためにあるもの。

いろいろな物事をしっかり取捨選択するために、

自分はどう自由になりたいのか?と考えてみても

面白いかもしれないですね☆

そこから計画して、自分の人生をクリエイトしていく。


とっても当たり前のことかもしれませんが、

私はついついこれを見落としがち・・・(´_`;)


この反省はこれで最後になるように、

しっかりと活かしていきたいです☆


取り留めの無い文章を最後まで読んでくださり、

ありがとうございました!


akari*